東北建築まち歩き ~福島県いわき市~
東北ジャーナル 2025年3月号
表紙の写真
施 設 名:柴田町総合体育館
発 注 者:宮城県柴田町
設 計:INA新建築研究所
施 工:西松建設
指定管理者:フクシ・オーエンス共同事業体
宮城県の南部に位置する柴田町。2024年12月1日、JR東北本線船岡駅から程近くに「柴田町総合体育館」がオープンした。ガラス張りの1階正面部分とカラフルな外壁が目を引く建物は、RC造2階建て、延べ3954㎡の規模。バスケットボールコート2面分と315席の観覧席を備えるアリーナをはじめ、トレーニングルームやキッズコーナーなどを配置している。屋外には防災・多目的広場などを整備し、災害時の避難所機能を有する拠点としても活用することができる。整備に当たっては民間事業者が企画・建設・保有・維持管理・運営を行い、町が施設を賃借する建物賃貸借方式を採用。官民連携で公共サービスを提供し、町民の憩いの場、健康づくりの場として、スポーツ施設を核としたにぎわい創出を目指している。
グラビア


特集

東北6県分譲マンション建設動向一覧(1995~2016年まで)
TJインタビュー
宮城県初のPark―PFIが始動
世界を見据えたスケートボード場を整備
ミヤックス 代表取締役社長 髙橋 蔵人 氏
TJ情報

2024年 東北の新設住宅着工
前年比3.6%減の4万2374戸と2年連続で減少
支倉徒然
セピア色の風景 「名付け」
仙台建設業協会専務理事 青田 茂雄
東北難読地名考

不来内(宮城県大郷町)
コンストラクションアイ
アイデンティティの歌(15)
国歌斉唱
東北文化学園大学 建築環境学科 客員教授 赤井 仁志
東北の建設動向 資料編
・物件記事ダイジェスト
建設新聞に掲載した記事のうち、2025年1月に掲載した主な物件記事を東北各県別に公共、民間の順に紹介。1カ月間における東北の建築、土木工事の最新動向がまとめて把握できる。
・設計コンサル委託状況
建設新聞に掲載した記事のうち、2025年1月に掲載した土木・その他(受注金額1000万円以上)、建築(おおむね500㎡以上および受注金額1000万円以上)の設計コンサルの委託状況を東北各県別に土木、建築の順に紹介。
・工事契約状況
建設新聞に掲載した記事のうち、2025年1月に掲載した工事契約を、東北各県別に土木(2500万円以上)、建築(2500万円以上)、機械設備(1000万円以上)、電気設備(1000万円以上)、その他(1000万円以上)の順に紹介。
・東北6県受注額ランキング
建設新聞に掲載した記事のうち、2025年1月に掲載した工事契約を受注金額順に6県の上位ベスト200を抽出、各県別にベスト50を抽出して紹介。
・2025年6月の竣工予定
土木(6億円以上)、建築(2億円以上、民間はおおむね2000㎡以上)の順に、3カ月先に完成する工事案件を東北各県別に紹介。
・建築着工統計
2024年12月における東北各県の着工戸数を総計、建築主別、構造別、用途別、地域別・資金別、市郡別、利用関係別、種類別に紹介。
・仙台圏の業者別専用住宅確認状況
仙台圏における2024年11月の新築専用住宅を各区ごと、近隣市町ごとに建築確認状況を業者別の件数を一覧して紹介。
・仙台市中高層建築物等建築計画
仙台市内の中高層建築物等建築計画のお知らせ内容を抜粋して最新情報を紹介。
・開発許可状況
2025年1月における開発許可状況を東北各県別に申請者、申請地、面積、用途を紹介。
・新規許可業者一覧
2024年12月における建設業に基づく新規許可業者を東北各県別に紹介。