メニュー
メニュー
商品
商品
2025年08月27日(水) 発刊日

東北ジャーナル 2025年8月号

2025.07.31

表紙の写真

施設名:会津若松市役所庁舎
発注者:福島県会津若松市
設 計:梓設計・白井設計JV
施 工:戸田建設・共立土建・弓田建設JV

 今年5月7日、福島県西部に位置する会津若松市の新庁舎が開庁した。1937年に建設され、都市景観のシンボルとして長年親しまれてきた旧庁舎の一部を保存改修した建物は、RC一部S造7階建て、延べ13754.76㎡の規模。高層部は透明感のあるガラスファサードが空とつながり、ボリューム感を軽減することで低層部や旧庁舎を際立たせている。屋内には多目的スペースや市民ホール、屋外には旧館前広場など市民が活用できるスペースを設けており、街の要として鶴ヶ城と城下町回廊を結び、にぎわいをつくり出す庁舎を目指している。

グラビア

東北の城 ~山形城~

東北難読地名考

撫牛子(青森県弘前市)

TJインタビュー

高速道未開通区間の整備など
災害に強い道路NW構築を
 秋田県建設部長 小野 潔 氏

特集

・2025年度東北6県の下水道事業計画
・[インタビュー]
岩木川浄化Cと南蒲生浄化Cの
デザインビルド事業などを推進
日本下水道事業団 東北総合事務所長 桑嶋 知哉 氏

TJ情報

2024年度の東北地方の建設投資額
3.8%減の4兆5377億円

支倉徒然

セピア色の風景 「昔の盆踊り」
仙台建設業協会専務理事 青田 茂雄

コンストラクションアイ

岩手三球人と大学グループ(中)
東北文化学園大学 建築環境学科 客員教授 赤井 仁志

東北の建設動向 資料編

・物件記事ダイジェスト
建設新聞に掲載した記事のうち、2025年6月に掲載した主な物件記事を東北各県別に公共、民間の順に紹介。1カ月間における東北の建築、土木工事の最新動向がまとめて把握できる。

・設計コンサル委託状況
建設新聞に掲載した記事のうち、2025年6月に掲載した土木・その他(受注金額1000万円以上)、建築(おおむね500㎡以上および受注金額1000万円以上)の設計コンサルの委託状況を東北各県別に土木、建築の順に紹介。

・工事契約状況
建設新聞に掲載した記事のうち、2025年6月に掲載した工事契約を、東北各県別に土木(2500万円以上)、建築(2500万円以上)、機械設備(1000万円以上)、電気設備(1000万円以上)、その他(1000万円以上)の順に紹介。

・東北6県受注額ランキング
建設新聞に掲載した記事のうち、2025年6月に掲載した工事契約を受注金額順に6県の上位ベスト200を抽出、各県別にベスト50を抽出して紹介。

・2025年11月の竣工予定
土木(6億円以上)、建築(2億円以上、民間はおおむね2000㎡以上)の順に、3カ月先に完成する工事案件を東北各県別に紹介。

・建築着工統計
2025年5月における東北各県の着工戸数を総計、建築主別、構造別、用途別、地域別・資金別、市郡別、利用関係別、種類別に紹介。

・仙台圏の業者別専用住宅確認状況
仙台圏における2025年4月の新築専用住宅を各区ごと、近隣市町ごとに建築確認状況を業者別の件数を一覧して紹介。

・仙台市中高層建築物等建築計画
仙台市内の中高層建築物等建築計画のお知らせ内容を抜粋して最新情報を紹介。

・開発許可状況
2025年6月における開発許可状況を東北各県別に申請者、申請地、面積、用途を紹介。

・新規許可業者一覧
2025年5月における建設業に基づく新規許可業者を東北各県別に紹介。

東北ジャーナルは定期購読されると便利です。