# 物件(大河原)
宮城県南部の各自治体で小中学校の再編計画が進んでいる。各市町は近年の建築費高騰やさらに進行するであろう人口減少などの課題を受け、学校の運営形態や建設地など慎重に構想や計画を練っている。統合中学校の着工を迎えた蔵王町では、新たに小学校5校の再編に向けて小学校再編実施計画策定委員会を7月に設置した。白石市は全小中学校の再編の具体化に着手。川崎町は再編を視野に入れた小学校改築の計画を示している。 …
# 物件(仙台圏)
仙台市は定義浄化センターの設備の大規模更新を計画しており、詳細設計を日建技術コンサルタントに委託した。来年度以降2~3年程度を掛けて順次、更新に取り組む。ダウンサイジングの検討と、ドライエリアの構造物補強設計も併せて委託する。 青葉区大倉高見沢1の4地内に所在する定義浄化センターは、観光地となっている定義山周辺エリアの汚水処理を担っている施設。計画水量は90㌧/日。処理方式は回分式活性汚泥法+好…
# その他
◎生成AIがビジネスや日常生活に浸透しつつあり、この流れは今後も加速化することが確実視される。こうした中でデータセンター(以下DC)需要も高まっている。経済産業省はDC集積などを見込み、立地に向けて具体的な提案の募集を始めた。既存のDCは東京と大阪に集中しているが、冷涼な気候や首都圏および脱炭素電源からの距離が武器となる東北は、立地先としてポテンシャルが大きい。東北電力も7月に専門チームを立ち上げ…
# 物件(仙台圏)
仙台市は泉区根白石地区を流れる七北田川左岸で、国道457号の拡幅を計画している。設計業務は泉区役所の発注で今月1日に指名競争入札を行い、1830万4000円でセンソクコンサルタントが受注した。 根白石地区の中心部を通る国道457号は、上流部(町の北西側)は左岸、下流部(町の南東側)は右岸に整備されている。 拡幅を計画しているのは左岸側の根白石宝積寺前地内で、旧馬橋の付け根付近から上流側へ延長約…
# 物件(仙台圏)
仙台市は、広瀬川第3雨水幹線と既設の下水管を結ぶ導水管を複数箇所で施工する「広瀬川第3雨水幹線導水管工事3」の制限付き一般競争入札を10日に開札し、14億2800万円で応札した大豊建設を落札候補者とした。今月下旬にも落札決定する見込み。 入札にはこのほか大木建設が応札(12億6385万円)したが失格となった。予定価格は14億6402万4000円。昨年度に9月以降3度公告したがいずれも不調となって…
# 物件(仙台圏)
仙台市は泉区の七北田川に設けている薄ヶ沢堰の改修を計画している。8月18日には改修設計業務を開札し、1562万7800円でNTCコンサルタンツに委託した。堰本体の塗装をはじめ、土砂吐ゲートの開閉装置、洪水吐操作ユニットの電気設備更新などを予定する。早ければ来年度から着工し、工期は3カ年を見込む。 国道4号仙台バイパスの泉大橋のすぐ上流にあり、泉区八乙女4丁目地内の七北田川右岸に取水口を設けている…
# 物件(仙台圏)
サムティ(大阪市淀川区西宮原1の8の39 小川靖展代表取締役社長)は、仙台市青葉区片平に賃貸レジデンス「(仮称)仙台市青葉区片平一丁目」の新築を計画し、加賀田組の施工でこのほど着工した。設計は半田建築研究所がまとめた。 建設場所は仙台市青葉区片平1丁目145地内の敷地728・42平方㍍。地下鉄東西線・大町西公園駅から徒歩圏で、居住環境に恵まれた都心型好立地。 施設規模はRC造15階建て、延べ4…
# 物件(大崎・栗原)
宮城県王城寺原補償工事事務所は、王城寺原演習場内を流れる花川にある花川ダムに砂防機能を付加するため、復建技術コンサルタントに堆砂状況の調査を踏まえた対策工としての改修工事の検討を委託した。 色麻町王城寺の演習場内にある花川ダム(花川貯水堰堤工)は1965年度に竣工した、堤高26・4㍍、堤頂長76・5㍍のコンクリートダム。利水施設として用いられている構造物だが、近年は堆砂対策の必要性が高まっている…
# 物件(仙台圏)
学校法人・宮城学院(仙台市青葉区桜ケ丘9の1の1 佐々木哲夫理事長)は中学校と高等学校の教室棟となる新校舎建設を計画しており、竹中工務店の設計・施工を決めた。11月ごろ着工し、2027年2月末の完成を予定する。 建設場所は宮城学院女子大学などが立地する青葉区桜ケ丘9の1の1地内の同学敷地内。既存の中学校高等学校に隣接して設け、建築面積は721平方㍍。 構造規模は直接基礎によるRC造4階建て、延…
# 物件(仙台圏)
オフィスビル賃貸を中心とした不動産事業や、保険の総合コンサルティング業務を行っている宮城商事(仙台市青葉区中央1の7の4 小野寺芳一取締役社長)は仙台市青葉区梅田町に有料老人ホームを計画し、フジタの設計・施工で本格着工した。 建設場所は県立視覚支援学校の東側に位置する、仙台市青葉区梅田町3の48地内の敷地2190・60平方㍍。ここにRC造6階建て、延べ5481・06平方㍍の有料老人ホームを建設す…