# 石巻・気仙沼
宮城県北部地方振興事務所は鞍坪排水機場の全面改修として現地での建て替えを計画しており、来年度から既存施設の解体撤去を始める予定だ。 鞍坪地区は鳴瀬川左岸で美里町二郷地区(旧南郷町)を受益地とし、排水機場は最下流部(南側)で市町境となる東松島市西福田長峯地内に所在する。既存施設の排水能力はポンプ3台で毎秒7立方㍍。鞍坪川および沖新堀川で排水を処理している。隣接して国営の排水機場が立地している。…
# 石巻・気仙沼
石巻市の雨水排水施設は、東日本大震災に伴う地盤沈下で市街地の内水排除が困難になったことから、日本下水道事業団(JS)の支援を受けてポンプ場と幹線を整備した。しかし一部の排水区では幹線や準幹線の布設が遅れており、今後も優先順位を考慮しながら整備を続ける。現在、石巻市雨水管理総合計画を建設技術研究所に委託して作成中で、成果次第では優先順位の見直しもあり得る。 計画上は、5年確率となる1時間当たり…
# 石巻・気仙沼
東北整備局仙台河川国道事務所が取り組む国道108号石巻河南道路の整備が本格化している。本年度は終点側の改良工事を進めるとともに、道路や構造物の設計、用地取得などを展開する。 石巻市内を通過する石巻河南道路は全長約7・8㌔㍍。現在の国道108号は旧河南町中心部で幅員が狭い区間や直角に曲がる交差点があることなどから、現道拡幅とバイパス化でスムーズな交通確保と安全性向上を図る。設計速度は全体を通して6…
# 石巻・気仙沼
宮城県東部土木事務所は18日に「大森川橋梁詳細設計外業務委託」と「大森川地質調査業務委託」を条件付一般競争入札で公告した。河川改修に伴い橋長20㍍規模で新設する計画。上流側でも2橋の架け替えを予定しており、今後に詳細設計を発注する。 設計と地質調査の2件とも参加申請は9月1日まで受け付け、開札は翌4日に行う。 橋梁詳細設計業務の参加資格は、県内に本社または営業所を有する建設コンサルタント(鋼構…
# 石巻・気仙沼
東日本エリアを中心にドラッグストアを展開するカワチ薬品(栃木県小山市卒島1293 河内伸二代表取締役社長)は、石巻市蛇田東道下に新店舗の建設を計画しており、クレハ建設(福島県いわき市)の施工で着工している。 建設場所は三陸沿岸道路・石巻女川ICおよび石巻赤十字病院に近い国道45号沿いで、石巻市蛇田東道下28の1ほか地内の敷地6426平方㍍。 計画ではここにS造平屋建て、延べ1911平方㍍規模の…
# 石巻・気仙沼
加藤電器製作所(山梨県富士吉田市上吉田東9の10の12 加藤修央代表取締役社長)は、グループ会社である東北大蔵電気石巻工場に新棟の建設を計画しており、本格着工を前に今月26日、現地で地鎮祭を開催した。設計・施工はフジタが担当する。 東北大蔵電気は宮城県利府町と石巻市に工場を保有しており、自動車・産業機器・モバイル機器などに幅広く搭載される半導体の後工程製造をしている。 新棟は事業拡大を目的とし…
# 石巻・気仙沼
女川町は6日に「社会教育施設及び町立認定こども園新築工事」の特別簡易型総合評価落札方式を適用した制限付き一般競争入札を行った結果、遠藤興業を落札候補者として選定した(本紙調査)。入札には同社を含めて4社が参加した。 浦宿浜門前4ほか地内の旧女川第一小学校跡地に、新たにRC一部S造2階建て、延べ1405・60平方㍍の社会教育施設とW造平屋建て、延べ998・78平方㍍の町立認定こども園のほか、S造平…
# 石巻・気仙沼
生鮮カツオを筆頭に全国屈指の水揚げ量を誇る気仙沼漁港で、漁船の大型化に対応するため宮城県が大水深(7・5㍍)岸壁の整備を計画している。地質調査を踏まえて構造を見直し、2030年度の完成を目指す。初弾工事となる海上地盤改良を発注したところで、来年度以降に本体工事を予定する。 気仙沼漁港には2024年度に延べ約3万7000隻の漁船が入港した。しかしカツオやイワシ、サバなどを水揚げする巻き網を行う船は…
# 石巻・気仙沼
東北農政局河南二期農業水利事業所は4日、三郡(さんぐん)幹線用水路の実施設計業務を公告した。地区北部を東西に伸びる全線の延長約4・2㌔㍍を対象に、劣化したコンクリートの補修対策を取りまとめる。工事は来年度以降に着手する。 参加資格は測量・建設コンサルタント等のA等級。申請書は今月19日まで、技術提案書と入札書は7月2日まで受け付ける。開札は同28日に行う。総合評価は標準型。 三郡幹線用水路は、…
# 石巻・気仙沼
気仙沼市は、2026年度までの第9期介護保険事業計画期間における地域密着型サービス事業の実施予定法人の募集を開始した。 募集期間は随時とし、募集定数に達し次第終了となる。毎月末までの申し込み分を一括して選考する。選考方法はヒアリングで実施する。 募集する事業は▽看護小規模多機能型居宅介護▽小規模多機能型居宅介護▽地域密着型特定施設入所者生活介護(介護付有料老人ホーム等)▽認知症対応型共同生活介…