HOME

みやぎ建設新聞 ピックアップ記事

2025-07-28# 物件(仙台圏)

仙台市/学校2施設の基本設計・受託候補者を決定/幸町小は延べ6860㎡で計画

仙台市は、増改築を計画している幸町小学校と三条中学校の2校について基本設計を委託するため簡易プロポーザル方式で選定し、受託候補者を決定した。幸町小は昴設計、三条中は楠山設計。今後、10月ごろにも随意契約を結ぶ予定だ。

幸町小は1971(昭和46)年の創立で、児童数の減少などにより2027年4月に幸町南小と統合する予定。27~30年度は幸町南小の校舎を活用し、31年度には幸町小の新校舎を活用する方針。

幸町小の校舎は1971~77年の建築で建て替えが必要となり、本年度に基本設計を委託する。2026年度で実施設計、27年度に既存校舎などの解体工事、28年度から建築工事、31年度に全施設の供用開始を目指す。建設用地は現校舎がある宮城野区幸町2の19の1地内。校舎改築規模は3~4階建て、延べ約6860平方㍍を想定。校舎建設に当たって児童館(延べ476平方㍍)を併設し、屋内運動場等も改築する計画。

三条中は青葉区三条町3の1地内に1947年に創立した。校舎は3~4階建て、延べ約4760平方㍍で改築する。

2件とも履行期限は2026年6月末まで。なお、本年度は中田小学校についても改築に向けて基本設計を委託する。選定方法は同様に設計事務所を数社指名し、簡易プロポーザル方式で進める。今月から選定手続きを進め、10月ごろにも受託候補者を決定する見込みだ。

#記事カテゴリー