# 仙台圏
タカラレーベン(東京都千代田区丸の内1の8の2 秋澤昭一代表取締役)は、仙台市青葉区本町に分譲マンション「(仮称)レーベン仙台定禅寺通」の新築を計画し、創建設計で設計を進めている。 建設場所は仙台市青葉区本町1の14の2ほか地内の敷地3549・53平方㍍。JR仙台駅や地下鉄南北線・勾当台公園駅の徒歩圏内となる定禅寺通沿い。 みやぎ生協錦町店をはじめとする商業施設や飲食店、公園、行政機関に…
# 仙台圏
亘理地区行政事務組合(管理者・山田周伸亘理町長)は16日、亘理消防署と同山元分署の統合に向けた基本・実施設計の条件付一般競争入札を公告した。庁舎、車庫と訓練棟などを建設し、総延床面積は約3450平方㍍を想定している。 申請書は24日まで同組合総務課消防施設整備室に持参する。入札は11月5日10時から。 参加資格は県内に本・支店、営業所を有し、過去20年間に消防庁舎(消防本部または消防署と…
# 仙台圏
大和町は、下水道事業に官民連携方式(ウォーターPPP)の採用を検討している。昨年度には基礎調査を委託。今後は民間企業へのサウンディングを兼ねた導入可能性調査を2026年度までに実施する予定だ。 24年度は、下水道事業官民連携における基礎調査をNJSに委託。町内の下水道施設の状況と運営について課題を整理した上で、官民連携の基本方針を作成した。 対象として想定する下水道施設は、公共下水道の管…
# 仙台圏
高畑工区は県道定義仙台線との交点に近い大倉ダム堤体付近から上流側へ右岸を通り、ダム湖を上流で跨ぐ橋梁(大倉大橋)となっている市道大倉中線との交点付近までの延長1・97㌔㍍。幅員は7・5㍍に拡幅して2車線を確保する。ダム湖側に張り出すように道路を付加するためメタルロード工法による桟道橋を多用するとともに、下部工を構築できる線形不良区間には橋梁を架設する。上流側にはプレキャスト擁壁を設ける。構造物が…
# 仙台圏
仙台市は3日付で「(仮称)生出地域複合化公共施設新築工事」を公告した。 申請は24日、入札書の提出は11月7日まで。開札は同10日10時に行う。予定価格は9億5220万円。 参加形態は2社により自主結成されたJV。市内に本店を有する鉄骨・鉄筋コンクリート建築工事の格付評点が代表者は950点以上、構成員は800点以上。2010年以降に完成したSRC造もしくはRC造の建築物の新築、増築または…
# 仙台圏
東北整備局北上川下流河川事務所は「吉田川中流部遊水地排水施設予備設計業務」を委託するため、簡易公募型(拡大型)プロポーザル方式で選定した結果、2日付で建設技術研究所を特定した。 遊水地は令和元年東日本台風などによる被害を踏まえ、鳴瀬川水系吉田川の中流部右岸に新設する。整備予定地は大郷町土橋地内にある二渡神社の北東側を想定。同町土橋および鶉崎、中村地内のエリアで、令和元年東日本台風で被災して再…
# 仙台圏
セントラル総合開発東北支店(仙台市青葉区本町2の2の3 三上正和執行役員支店長)は、仙台市太白区富沢に分譲マンションとなる「(仮称)クレアホームズ富沢公園」の新築を計画し、大木建設の施工で着工した。設計は半田建築研究所がまとめた。 建設場所は太白区富沢1の3の1地内の敷地面積1251・62平方㍍。地下鉄南北線富沢駅から徒歩圏となり、地域の憩いの場である富沢公園や仙台市体育館(カメイアリーナ仙…
# 仙台圏
学校法人・東北工業大学(仙台市太白区八木山香澄町35の1 樋野隆一理事長)は、八木山キャンパスの5号館跡地に新棟の建設を計画し、2026年1月末にも清水建設・仙建工業・阿部和工務店JVの施工で着工する。設計は清水建設が担当した。 施工地は仙台市太白区八木山香澄町19の368ほか34筆で、敷地面積は4万8652・41平方㍍。 5号館跡地の建築面積は1986平方㍍で、ここに「東北工業大学八木…
# 仙台圏
仙建工業(仙台市青葉区一番町2の2の13 木村英明代表取締役社長)は、仙台市宮城野区扇町に事務所、倉庫となる「(仮称)仙台地区総合事務所」の建設を計画し、藤井産業(宇都宮市)の施工で着工した。 仙台市宮城野区扇町4丁目地内にある総合研修センターは、ことし4月に名取市に移転整備された。施設の跡地活用として既存施設を改修および増築し、仙台地区にある土木、建築、線路、線路機械の各出張所を集約した総…
# 仙台圏
仙台市の市街地西部・広瀬川の両岸に位置する青葉山エリアと西公園エリアには今後、音楽ホール(中心部震災メモリアル拠点複合施設)、仙台城大手門の復元、屋内遊び場といった集客を期待できる施設が整備される。市としても既に集積している学術機能などを踏まえた青葉山エリア文化観光交流ビジョンを策定し、にぎわいあるエリア形成を志向する。課題は円滑な自動車交通の確保だ。市は本年度、調査業務を計量計画研究所に委託し…