# 物件(大河原)
角田市は2025年度に総合保健福祉センター(ウエルパークかくだ)と障害者就労支援施設のぎくの大規模改修に着手する。 角田柳町35の1地内にあるウエルパークかくだは02年に完成した施設で、構造規模はRC一部S造2階建て、延べ4131・45平方㍍。高齢者や乳幼児、障害を持つ人にも使いやすいバリアフリー対策を施しており、冷暖房や床暖房設備などには環境に優しいオール電化システムが採用されている。昨年度に…
# 物件(仙台圏)
野村不動産仙台支店(仙台市青葉区中央3の2の23 樫浦周平支店長)は、仙台市太白区長町に分譲マンションとなる「(仮称)仙台市太白区長町6丁目計画」の新築を計画しており、福田組に設計を委託している。 建設用地は仙台市太白区長町6の6の3ほか地内で、敷地面積は2709・69平方㍍。JR長町駅および市営地下鉄南北線長町駅から徒歩圏にある交通至便性の高いところで、太白区役所などの行政施設やウジエスーパー…
# 物件(仙台圏)
仙台市は、太白区生出地区に計画している市民センターなどの機能を担う「生出地域複合化公共施設」について、来年度に工事を発注する。建築、機械、電気の3件分割で、第2四半期にも公告を予定しており、2026年3月の契約、同年4月の工事着手を目指す。 整備費は25年度当初予算案で施設部門ごとに債務負担行為を設定。市民センター分で9億7200万円、児童館分で3億3300万円、診療所分で2億8000万円、保健…
# 物件(仙台圏)
HOKO(仙台市青葉区上杉6の2の1 孔徳美代表取締役)は、仙台市青葉区木町通に共同住宅の新築を計画しており、大和ハウス工業の設計・施工で8月にも着工する。 建設地は地下鉄南北線・北四番丁駅に近い県道仙台泉線沿いで、青葉区木町通2の326、327地内の敷地394・06平方㍍。 計画ではここにRC造12階建て、延べ2290・09平方㍍の共同住宅を建設する。 戸数は44戸を設ける。建築面積は23…
# 物件(仙台圏)
宮城県は、WTO対象の県民会館・NPOプラザ複合施設新築の建築工事を21日に開札し、1落の291億2000万円で鹿島・橋本店・阿部和工務店JVを落札候補者とした。総合評価を経て落札決定し、6月議会の承認を経て本契約する見通し。 入札に参加したのは同JVのみで、予定価格は291億2000万円、調査基準価格は267億9040万円だった。 建設場所は仙台市宮城野区宮城野2の301の1の一部地内で、都…
# 物件(仙台圏)
宮城県環境事業公社は、大和町に整備を計画する「新産業廃棄物最終処分場建設工事」の施工者を大林組・クボタ環境エンジニアリング・西武建設・若生工業・総武建設JVに決定した。 総合評価落札方式による条件付き一般競争入札を実施し、6JVが参加。技術提案審査、ヒアリングを経て今月12日に開札を行い、大林組JVは入札価格134億8200万円、総合評価点72・23(価格点39・51+価格以外の評価点32・72…
# 物件(仙台圏)
岩沼市は本年度から始まった新たな総合計画に示す人口目標4万5000人(2033年度時点)の達成に向けて、新たに土地区画整理事業や宅地開発に取り組んでいく。これまでに区画整理事業用地を2カ所選定したほか、仙台東部道路・岩沼IC周辺で市街化編入の手続きを進めている。民間主導の宅地開発や、産業用地への企業誘致も推進する。 市は2024年度に実施した「土地区画整理事業等可能性調査」(担当=オオバ)で抽出…
# 物件(仙台圏)
殖産工務所(山形県川西町上小松988の1 伊藤一壽代表取締役社長)は、仙台市太白区に「長町6丁目賃貸マンション」(仮称)の新築を計画し、自社の設計・施工で3月の着工を予定している。 建設場所はJR東北本線長町駅や太子堂駅、あすと長町地区へのアクセスに優れた太白区長町6の16の2ほか地内。敷地面積は849・01平方㍍。 計画によるとここに、布基礎(改良コラム地盤改良)で、RC造5階建て、延べ14…
# 物件(大河原)
柴田町は2025年度当初予算案を公表した。一般会計は24年度当初に比べ3・2㌫増の144億5490万円で、過去最大規模の予算となる見通し(詳細は後日掲載)。このうち普通建設事業費は7億0697万5000円で、同9・2㌫の増となった。 主な事業は、都市構造再編集中支援事業の一環として行う新図書館建設事業に計2億8308万8000円を計上した。このうち建設工事には2億0246万1000円、設計に72…
# 物件(大崎・栗原)
栗原市内で計画されている県営の農業農村整備事業を見ると、受益面積366㌶の津久毛地区では今後、上流の西側や南側で区画整理工事を展開する。上畑岡地区ではサイホンと橋梁の改築が控える。藤沢地区は2026年度ごろの着工へ、有壁地区は25年度の事業化へ、それぞれ準備が進む。 旧金成町の国道4号西側に広がる津久毛地区は21年より下流側(地区内の東側)から工事に着手し、24年度末時点で面積ベースの進捗率は3…